2015年01月22日
1月10日(土)に調布特別支援学校にて児童たちのサッカー教室に参加してきました。
毎年定期的に開催しているこのサッカー教室に、フットサル男子トップチームの現役Fリーガー柿原聡一朗選手、田中俊則選手、関尚登選手、三井健選手、田中惇史選手の5選手が参加しました。
府中けやきの森学園職員の石川さんのご指導のもと、スタッフ、アスレのメンバー、児童13名と一緒にサッカーを楽しみました。
まずは準備体操をしてからボールを使ってコーディネーショントレーニング。その次に3分走を2本(子供の体力恐るべし)
身体が温まった所で
次はシュート練習
ドリブルからのシュート
最後は浮いたボールをダイレクトで打つ ボレーシュートの練習といったかなり難易度の高い内容でした。
得点するまで何度も何度もチャレンジする子供たちのゴール意欲。
選手たちもそれに刺激を受け、ゴールを決めた子供達全員に「ナイスシュート!!うまい!!」とタッチ。
子供たちの楽しそうな姿に選手たちも笑顔が絶えませんでした。
そして最後はゲーム!
最初はアスレ選手同士でデモンストレーションゲームをした後
子供達を2チームに分けてアスレの選手たちと対戦。シュート意識の高さはゲームでも発揮され2試合で10得点というゴールラッシュ!!
選手たちも負けじと攻めますが2点に抑えられ結果10対2と子供達の勝利。子供達の笑顔に癒され、
ゴールを決めるという目標に向かって全力で取り組み一緒に喜ぶ。本当に最高でした。
石川先生、そして関係者の皆様、ご協力ありがとうございました。
当日の様子は以下の写真をご覧ください。
ドリブルを指導する田中惇史選手
温かく見守る田中俊則選手
いきなりテンションが上がった関尚登選手
必要以上に熱い柿原聡一朗選手
さわやかに指導する三井健選手
みんなで!
参加者:柿原聡一朗、田中俊則、関尚登、三井健、田中惇史(フットサルトップ)
報告者:三井健
試合予定 競技カテゴリー 2015/1/25 >> |