2014年10月28日
10月26(日)宮城県名取市十三塚公園・陸上競技場にて開催されたJFAフットボールディ2014 サッカーフェスティバル in 仙南にフットサル男子サテライトチームの田代総監督と宮川選手、坂本選手が参加しました。また宮城県の名取市に毎年に数回訪問しているアスレのOBでもある平川達彦も引率役として参加。
未曾有の東北大地震から3年以上が経ちますが、府中アスレティックFCはクラブとして、支援金の募金から始まり、宮城県名取市でのサッカー教室、仙南地区の選抜少年チームを府中市フットサル大会への招待するなど、様々な支援活動を行ってきました。今回、仙南地区サッカー協会からご依頼いただき、サッカー教室の講師としてクラブメンバーを派遣いたしました。
参加した3名は前日の10月25日(土)から現地に入り、津波で全壊した宮城県名取市の閖上(ゆりあげ)地域の現在の様子なども視察。閖上は震災前、漁港で栄えていた街で、震災後に復活したゆりあげ港朝市にも訪れ、現地の名産物を堪能しました。メインのサッカー教室では、現地のたくさんの子供たちが参加し、笑顔あふれる素晴らしいイベントとなりました。
このような交流、社会経験を通じて、参加したクラブメンバーはたくさんの気づき、学びを得ることができました。今後もクラブとして、こういった機会があれば積極的に関わり、継続的に活動していきます。
今回、このような素晴らしい機会を提供してくださった仙南地区サッカー協会の山田様、関係者の皆様ありがとうございました。
現地の様子、イベントの様子を写真にてご覧ください。
イベント案内 umbro presents ボールゲットゲーム 2014/11/1(土) >> |