2014年07月07日
7月5日(土)、調布特別支援学校にて府中けやきの森学園の生徒とその卒業生を対象としたサッカー教室が行われました。
石川先生指導のもと、今回は約20人が参加し、アシスタントとして、男子サッカーカテゴリーのメンバー3人が参加させてもらいました。
準備体操から始まりランニング、参加者たちとコミュニケーションを取り、始まりから笑顔が絶えませんでした。
次に、ドリブルシュート。コーンを置いてドリブルからのシュート、ワンツーからのシュートと段々難易度が増すにつれて、ゴールを決めた時の歓声も大きくなりました。
最後に、楽しみにしていたアスレvsけやきの森学園チームのミニゲーム。
試合は、けやきの森学園チームが練習の成果を発揮し、保護者からの大きな声援もあり、アスレチーム完敗…。
でしたが、「サッカーを楽しくやる」という大切な気持ちを彼らから分けてもらいました。
この大事な経験を生かして、サッカーカテゴリーをもっと盛り上げていきたいと思います!
参加してくれたけやきの森学園のみなさん、コーチの石川先生、ありがとうございました。
またの機会を楽しみにしています。
報告者:星野英紀
参加者:星野英紀、七五三掛勇、鞁島三郎 (サッカートップチーム)
<< 試合予定 プリメイラ 第11回全日本女子フットサル選手権大会東京都大会 2次ラウンド・トーナメント 2014/07/12 |
試合結果 サッカートップ 東京都社会人サッカーリーグ3部 2014/07/06 >> |