2014年01月14日
1月11日(土)に調布特別支援学校にて府中けやきの森学園の児童たちを対象としたサッカー教室が行われました。
毎年定期的に開催しているこのサッカー教室に、フットサル男子トップチームの現役Fリーガーでもある柿原聡一朗選手、上福元俊哉選手、岡山洋介選手、田村研人選手、皆本晃選手の5選手が参加しました。
今回のサッカー教室では府中けやきの森学園職員の石川さんのご指導のもと、アスレのメンバーがサポートをしながら、児童17名と一緒にサッカーを楽しみました。
まずは身体を動かしながらウォーミングアップ。
続いてコーンを等間隔に置いてのドリブル練習、そして最後はゴールめがけてシュートと、難易度の高い練習内容でした。
最初はうまくできなかった子供たちも、選手たちのマンツーマン指導にどんどん上達していきました。ゴールを決めて「やったね!」と元気よくハイタッチ。子供たちの楽しそうな姿に選手たちも笑顔が絶えませんでした。
次に現役Fリーガーの華麗なテクニックやフットサル日本代表の皆本選手のド迫力のシュートを披露すると子供たちの大歓声が体育館に響きます。
最後はお楽しみのゲーム。3チームに分かれてアスレの選手たちと対戦です。練習の成果を発揮して楽しそうにボールを追いかける子供たちの姿に、選手たちも元気をもらいました。サッカーの楽しさ・素晴らしさを改めて実感することができたサッカー教室になりました。
石川先生、そして関係者の皆様、ご協力ありがとうございました。
今回のサッカー教室は2014年の1回目のサッカー教室となりました。これからも府中アスレティックフットボールクラブの各カテゴリーがサッカー教室を開催していきます。
当日の様子は下記をご覧ください。
皆本選手のマンツーマン指導
熱血指導でお馴染み
上福元選手の密着マーク
元気よく一緒に走り回る岡山選手
フットサル日本代表・皆本選手のド迫力のデモンストレーション
田村選手の優しい指導
この人がいれば会場は常に笑顔に包まれます
ドリブル&シュート練習
どんどん上達する児童たち
最後に全員で集合写真
楽しい時間をありがとうございました!!
【参加者】
■フットサル男子トップチーム
柿原聡一朗、上福元俊哉、岡山洋介、田村研人、皆本晃
【報告者】
■NPO正会員
小関貴史
Fリーグホームゲーム ボランティアスタッフ募集のお知らせ >> |