2019年05月28日
府中アスレティックフットボールクラブの谷本俊介テクニカルディレクターが縁あって2018年2月より不定期に指導を行っている長野県の学校法人上田学園上田西高等学校フットサル部Aが、5月25日(土)・26日(日)に筑北村(ちくほくむら)本城体育館で開催されたJFA第6回全日本ユースU-18フットサル選手権長野県大会において、初優勝を飾りました。
谷本テクニカルディレクターは、昨年度、立川・府中アスレティックFCの監督を務めながら以下の指導を行ってきました。
●2018年2月24日(土)・25日(日):
ミズノフットサルプラザ味の素スタジアムにて、フットサルクリニック及び府中アスレティックFC U-18との練習試合を実施。
●2018年4月29日(日)・30日(月):
長野県東御市(上田市近郊)の体育館にてフットサルクリニックを実施。
●2018年12月8日(土)・9日(日):
アリーナ立川立飛にて立川・府中アスレティックFCのホームゲーム(vs. シュライカー大阪)の観戦、八王子市内の宿泊ホテルにて講義、府中スポーツガーデンにてフットサルクリニックを実施。
また、監督を退任し、テクニカルディレクターに就任した今年度も、以下の指導を行っています。
●2019年4月29日(月)・30日(火):
長野県東御中央公園第二体育館及び千曲市戸倉体育館にてフットサルクリニックを実施。
2018年2月の活動風景@ミズノフットサルプラザ味の素スタジアム
2018年12月の活動風景@府中スポーツガーデン
2019年4月の活動風景
@東御中央公園第二体育館(左) / 千曲市戸倉体育館(右)
顧問の宮本孝子先生のコメント:
「大会5連覇中の日本ウエルネス筑北SCを準決勝で下し、勢いに乗ることができました。フットサル素人の私が顧問を務めるだけで、コーチもいない弱小チームが、当時立川・府中アスレティックFCの監督を務めていた谷本さんから数回にわたり指導を受けたことで大きく成長しました。まさに青天の霹靂です。谷本さんの『自分たちで課題を見つけ、議論し、解決する』という指導方針が私自身と生徒たちの考えと完全に合致しました。興奮冷めやらない5月27日の朝礼ではトロフィーと賞状とともに紹介され、大きな拍手をもらいした。これから横断幕も出るそうですから、本当に快挙です。谷本さんにお礼申し上げます!」
上田西高校フットサル部Aが参加する北信越大会は、6月22日(土)・23日(日)に福井県勝山市体育館ジオアリーナにて開催されます。
頑張れ、上田西!!
皆本晃選手、新井裕生選手 フットサル日本代表候補トレーニングキャンプ @福島(6/3-5)選出のお知らせ >> |